活動報告– category –
-
vol.3 アイヌ文化研究会
2023年8月29日(火) 弟子屈町公民館にてアイヌ文化研究の第一人者である 札幌大学教授 本田優子先生をお招きしました。 本田先生にはアイヌの⾃然観(世界観)を解説しなが... -
広報てしかがに掲載いただきました。
2023年8月号の広報てしかがに、第三回NPOイベント講演会「アイヌの自然観について」を掲載いただきました。 -
vol.2 弟子屈の夏「川の恵み」
2023年7月28日(金) 弟子屈自然哲学者 吉田 聡様ナビゲーターによる『日本では北海道にしか生息しない魚、オショロコマ釣り』を行いました。 オショロコマの名はアイヌ語... -
北海道新聞に掲載いただきました。
2023年7月1日、北海道新聞に「弟子屈の自然は宝 地域と守る」と掲載いただきました。 -
vol.1 弟子屈の春「森の恵みを感じる」
2023年5月29日(月) 弟子屈自然哲学者 吉田 聡様ナビゲーターによる「アイヌのハルエッケウ、プクサ採り」を行いました。 春はアイヌの人々にとっても大切な、山菜採り。...